全国に無印カフェというのができて、随分な年月が経っていて、ずーっとずーっと行かねば!と思ってまして、昨年吉祥寺の丸井の中に発見して「ヨッシャー!」と拳を固めていたのに、なぜかチャンスに恵まれずの私でしたが、この度、めでたく入店の運びとなりましたので、ここにご報告致します。
売り場の中にあるカフェです。
狭いかな~という思い込みがあったのは確かで、実際のお店は充分に広かった!
ソファー席が空いていたのでそこで寛ぎつつランチをいただきました。
選べるデリ3点セットでご飯はプラス100円で十穀米にしました。
3品セットだと、温かいデリ1品に冷たいデリ2品ということでした。
温かいのは左の鶏の煮込みっぽい料理、奥は若竹煮、右はきびなごのマリネです。
このチョイスはなかなかよろしい。
次行った時はタルトタタンか焼きプリン食べたいな。
★更新の励みにポチっとお願い致します★


売り場の中にあるカフェです。
狭いかな~という思い込みがあったのは確かで、実際のお店は充分に広かった!
ソファー席が空いていたのでそこで寛ぎつつランチをいただきました。
選べるデリ3点セットでご飯はプラス100円で十穀米にしました。
3品セットだと、温かいデリ1品に冷たいデリ2品ということでした。
温かいのは左の鶏の煮込みっぽい料理、奥は若竹煮、右はきびなごのマリネです。
このチョイスはなかなかよろしい。
次行った時はタルトタタンか焼きプリン食べたいな。
スポンサーサイト


NEXT Entry
NEW Topics
Comment
770
Re: お近くにあるなんて羨ましいです
ケフコタカハシ様
やっぱり焼きプリンが美味しそうですよね。
本当に手作りの味がしそう。
私は手作りプリン大好きなのです。
無印では色々と買い物してきてますが、カフェが初体験だなんて自分でも
信じられません。
これからはカフェの常連になります!まずはプリン~
やっぱり焼きプリンが美味しそうですよね。
本当に手作りの味がしそう。
私は手作りプリン大好きなのです。
無印では色々と買い物してきてますが、カフェが初体験だなんて自分でも
信じられません。
これからはカフェの常連になります!まずはプリン~
769
お近くにあるなんて羨ましいです
こんにちは。
私はMUJIカフェの焼きプリンが大好きです。
お菓子作りの上手な友人が作ってくれたプリンみたいだから。
なので手作りブリンの得意な方だと、なんだこんなの自分で作れるわ、と思うかもしれませんけどね。
MUJIカフェのお料理って、プロが作った手作り料理感のようなところが売りだと思うんですよ。
外食とは違う、ひと(他人)の作った手作り料理が食べたくなった時、ここへ行くとお腹も心も満たされるような気がします。
私はMUJIカフェの焼きプリンが大好きです。
お菓子作りの上手な友人が作ってくれたプリンみたいだから。
なので手作りブリンの得意な方だと、なんだこんなの自分で作れるわ、と思うかもしれませんけどね。
MUJIカフェのお料理って、プロが作った手作り料理感のようなところが売りだと思うんですよ。
外食とは違う、ひと(他人)の作った手作り料理が食べたくなった時、ここへ行くとお腹も心も満たされるような気がします。
Trackback
Trackback URL
Comment form