クリックして読んでね~

来年2012年5月には、26年ぶりにパリのオペラ座で「ザ・カブキ」が上演されます(6回公演)日本情緒満載のこのバレエはウケること間違いなし!その後凱旋公演として来年またあれば行っちゃう!
まじめな感想ブログもあります(イラスト付) 東京バレエ団「ザ・カブキ」鑑賞記でどうぞ!
そしてそして御本家様のサイトではクリスマス企画が更新中。
オーストリアさんも登場で嬉しいわ嬉しいわ。
チビプロイセンも可愛かったわ。
日本とプロイセンの関係ってけっこう深いと言うものの、未だ漫画発表されてませんね~待ってるのに…

島国いいよね~大好きさ。
今年最後のAPH漫画です。
昨日より画質落として画像を大きくしました (;・∀・)
解説すると、前回「パゴダの王子」鑑賞APH漫画で恥を晒したイギリスが、切腹が観たいと言い出したので、日本が切腹シーンのある東京バレエ団の「ザ・カブキ」のチケットをとってあげたという経緯があったわけです。
思えばシルヴィ・ギエムさんネタを発端に、このブログでも延々とギエムとバレエとヘタリアを絡ませて遊んできたんでしたね~(上段か右列のカテゴリー「版権漫画」の中に全てあります)
今年最後のAPH漫画です。
昨日より画質落として画像を大きくしました (;・∀・)
解説すると、前回「パゴダの王子」鑑賞APH漫画で恥を晒したイギリスが、切腹が観たいと言い出したので、日本が切腹シーンのある東京バレエ団の「ザ・カブキ」のチケットをとってあげたという経緯があったわけです。
思えばシルヴィ・ギエムさんネタを発端に、このブログでも延々とギエムとバレエとヘタリアを絡ませて遊んできたんでしたね~(上段か右列のカテゴリー「版権漫画」の中に全てあります)
来年2012年5月には、26年ぶりにパリのオペラ座で「ザ・カブキ」が上演されます(6回公演)日本情緒満載のこのバレエはウケること間違いなし!その後凱旋公演として来年またあれば行っちゃう!
まじめな感想ブログもあります(イラスト付) 東京バレエ団「ザ・カブキ」鑑賞記でどうぞ!
そしてそして御本家様のサイトではクリスマス企画が更新中。
オーストリアさんも登場で嬉しいわ嬉しいわ。
チビプロイセンも可愛かったわ。
日本とプロイセンの関係ってけっこう深いと言うものの、未だ漫画発表されてませんね~待ってるのに…
スポンサーサイト


NEXT Entry
NEW Topics
Comment
116
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Trackback
Trackback URL
Comment form